新棟施主検査を実施しました。

新棟工事完成となりました。

5月30日に新棟施主検査を実施しました。

IMG_0187

 

 

IMG_0215
屋上からの眺めは素晴らしいです。施工もしっかりされています。

 

IMG_0226ナースステーションです。きれいです。

 

 

IMG_0355
コミュニケーションラウンジ。家具の搬入がまだですが、ここで朝の申し送りや、会議を行う予定となっています。

 

 

IMG_0363
近未来型の会議室。Dr.Xルーム

 

IMG_0193外来の吹き抜けエリア。病院らしくない病院ができました。

 

IMG_03582Fのシェアスペース。50人近くのスタッフ(PSW・OT・CP・看護スタッフ等が同じエリアで業務を行います。)

 

 

IMG_0283
病棟エリア(通路)。半分以上が個室となっています。

 

 

IMG_0330
病棟ホールから、ウイングへ扉部分。モダンです。

 

 

竣工は7月1日予定です。いよいよですね。

 

 

 

Posted in 新棟建築工事

アルコール依存勉強会(ステージ8 依存症からの決別)

城西病院では平成20年度より当院独自の認知行動療法プログラムをアルコール依存症の患者様を対象に毎金曜日にⅠクール全12回で実施しています。
ステージ1「習慣を変える」から始まり、全ステージを通してアルコール依存症になる理由や、そこに起因する自分自身の問題点を洗い出し、これからの人生を自分自身で考えてもらうプログラムとなっています。
卒酒会は入院患者様だけでなく、退院された患者様も参加され、発言しあい互いに刺激し合える場となっています。

卒酒会での内容については、毎週ブログにアップしています。

無題

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【スタッフBLOG】

こんにちは、卒酒会もステージ8になりました。

前回の復習で、再飲酒したときの失敗談について患者様から話をきくことができました。一人になったときにアルコール、アセトアルデヒドを思い出す。退院後が心配であること、いいところがない、Noと言えないと悲観的になられている方もいました。

確かに、再飲酒してしまったことがあると、どうしても退院後再飲酒しないか心配になったり、悲観的になったりすることはあると思います。

ですが、一人で悩むのをやめて、当院の先生なり看護師なり相談して欲しいと思います。

とはいえ、相談できないことや、相談するのが億劫なときもあると思います。

なので、再飲酒してしまったとしても必要以上に自分を責めずに、気長にやっていこうというくらいの気持ちで取り組んだほうがいいように思います。

今回は何日お酒をやめれた、次は、もう少しお酒をやめれる期間を延ばそうくらいでいいと思うのです。無理をせずに頑張っていきましょう。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

アルコール勉強会

 

■アルコール依存勉強会 お問合せ先■
城西病院 地域連携室(088-631-0181)
徳島県徳島市南矢三町3-11-23
診療科目:心療内科・精神科・神経科・内科

Posted in アルコールプログラム

アルコール依存勉強会(ステージ6 アルコールのトリック)

城西病院では平成20年度より当院独自の認知行動療法プログラムをアルコール依存症の患者様を対象に毎金曜日にⅠクール全12回で実施しています。
ステージ1「習慣を変える」から始まり、全ステージを通してアルコール依存症になる理由や、そこに起因する自分自身の問題点を洗い出し、これからの人生を自分自身で考えてもらうプログラムとなっています。
卒酒会は入院患者様だけでなく、退院された患者様も参加され、発言しあい互いに刺激し合える場となっています。

卒酒会での内容については、毎週ブログにアップしています。

無題

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【スタッフBLOG】

皆様、こんにちは。新緑の候というだけあって、緑が眩しい季節です。でも、一日の寒暖差が激しくて、体調管理が難しい季節でもあるので、気をつけていきましょう。

 

今回は和先生による「アルコールのトリック」の勉強会でした。

まず、参加者の近況を伺いました。

「この頃、ちょっと、飲みたくなる感じだったので、慌てて参加しました。」

「この季節、ノンアルコールでも飲みたいなぁと思ったりします。」

「飲みたいけど、タイソイ。」

「GWに飲み会に参加したが、アルコールを飲まずに終わって、自信に繋がった。」

また、ご家族の参加者さんから「話を聴くことで気持ちが楽になります。」

など、正直な気持ちをリラックスした感じで話してくださいました。

和先生の「アルコールのトリック」の勉強のなかで、勉強して大脳で分かっていても、感情(孤独感・苦しみ・悲しみ)を司る大脳辺縁系が不快感を埋めようと、痛み止めとしてアルコールを欲してしまうので自分の弱点を知ると、飲酒欲求をコントロールできるのかもしれませんね。

 

孤独感・苦しみ・悲しみなどの、負の感情が沸き上がってきても、呼吸を意識することで、思考のループを吹き飛ばす意味でも、瞑想を5分行うことで、卒酒会によって、たくさんのメンバーさんと時間を共有できることを幸せに思いました。

今後とも、よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

アルコール勉強会

 

■アルコール依存勉強会 お問合せ先■
城西病院 地域連携室(088-631-0181)
徳島県徳島市南矢三町3-11-23
診療科目:心療内科・精神科・神経科・内科

Posted in アルコールプログラム

卒酒会:ステージⅤ アルコール依存症とは

R1.5.10(Fri)

皆様、こんにちは。本日は新元号『令和』一発目の卒酒会。

元号とともに意識も新たに、今回はアルコール依存症について。

 

理性では理解出来ている面もありますが、どうしても不十分な面もあるのが、依存症の怖いところで、無意識に行動を起こしてしまうということも。

 

かくゆう私も、食べちゃダメだ食べちゃダメだと思いながらもついつい、間食に手を伸ばしてしまいがちなところも。

意識だけでは不十分であり、無意識の変革までが必要となっているのが、この疾患の難しいところではありますが、それでもそれを変えることは可能です。

実際にお酒から強炭酸に置き換えられている人もいるわけでして。

 

滑りだしたら止まらないものではありますが、滑るところでブレーキを掛けることも出来るものでもあります。

 

意識を変えて、新たな時代を進んでいきましょう。私もこれを機に自分を変えていくぞっ!

 

Posted in アルコールプログラム

デイケアです

みなさま、こんにちわ

新しい元号になりましたね令和元年ですよ。新しい時代の幕開けですね

心機一転、気持ち新たに、これからも自分らしく進んで参りましょう

 

さて、5月の予定表です

今月は、16日に「いちご狩り」、21日には「ボウリング」を予定しています。

今月は、外出が少し増えました。「パークゴルフ」や「外食しよう~スシロー~」に出かける予定です。外出の日は、晴れたらいいな~って思います。

 

無題

 

先月は、お花見で鴨島町の向麻山公園に行ってきました

たくさん花見客がいました。満開ではなかったですが、きれいに咲いていました

DSCN0964

 

そして、おやつ作りでは、季節の果物「いちご」を使って、パフェを作りました。

熟してて超美味しかった

DSCN0966

DSCN0971

 

そして、「男の料理教室」では、がっつり!

「天ぷら」と「お刺身」!

なんと、たくましい!

みなさん、手際よく調理されていました。

ブラボー

DSCN0979

DSCN0980

 

令和元年5月のデイケアも、料理やおやつ作り、外出にレクリエーション、茶道、手芸など盛りだくさんな内容でみなさまに楽しんでいただきたいと思います。

見学などもwelcomeですので、いつでも気軽にお越しくださいね

Posted in デイケア